〈ジュニアテニスの情報〉〈プロコーチで生活する為の情報〉〈海外学校活動、教育、経営の情報〉現場の指導で役立つ情報を海外の専門家より収集・配信・オンラインセミナーの開催をしているコミュニティとなります。
🌿 静かなお知らせT-Connect World Japan(TCWJ)より私たちは、「日本にいながら世界基準の育成を実現し、選手一人ひとりの未来を切り拓く」という理念のもと、活動を続けています。現在、この理念に深く共感し、共に歩む仲間を静かに探しています。対象は、🎾 理念共感型コーチ🏆 大会運営パートナーです。求めているのは、華やかさよりも“志”を、効率よりも“信念”を、言い訳よりも“行動”を選べる方。たとえ道が険しくても、諦めず、折れず、前を向ける方をお迎えしたいと思っています。これは単なる募集ではなく、「共に創る未来」への招待です。ご関心をお持ちの方は、お問い合わせメールより「共創パートナー希望」と添えてご連絡ください。対話を通じて、共に描く未来をお話ししましょう。📩 [お問い合わせはこちら]tennisconnect.com@gmail.com
特定商取引法について✴︎テニスコーチ通信は、T-Connect World Japanが運営しております。
この度は、Life Changing Event 「Emilio Sanchez Academy Junior Tennis グランドマスターズトーナメント2025」にご参加・ご協力いただき、心より感謝申し上げます。日本・アジア各国から集まったジュニア選手たちが、国境を越えて熱戦を繰り広げ、まさに人生を変えるような貴重な経験と出会いが生まれた大会となりました。会場には様々な言語が飛び交い、日本・アジアに新たな国際的テニス環境が広がっていることを実感しています。参加選手・保護者の皆様、各地域予選にご参加いただいた皆様、エミリオサンチェスアカデミーのスポンサー各位、win sports vision 加藤様、グラスコート佐賀テニスクラブ関係者、大会運営の皆様のご支援とご尽力に、心より御礼申し上げます。この大会が、未来のテニス界を担う皆様にとって、かけがえのない成長と経験の場となることを願っています。今後とも、日本・アジアから世界へ羽ばたくテニス環境づくりにご協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
【レポート】韓国・全州でスペインテニスメソッド講義&クリニックを開催ESツアー韓国予選の開催に合わせ、全州市にある Jeonju University講堂 にて、スペインテニスメソッドをテーマとした特別講義とテニスクリニックを実施しました。今回の講義では、以下の豪華メンバーによる発表が行われました:Win Sports Vision CEO・加藤様 スペインテニスの歴史と「Life Changing Event」コンセプトについての講演グラスコート佐賀テニスクラブ・材木コーチ インスタグラムで話題のトリックショット指導者による、小浦先生メソッドの解説関口(当協会) スペインテニスメソッドの実践的な考え方を共有午後には、私・関口と材木コーチの2名で、約50名の参加者を対象としたテニスクリニックも開催。熱気と笑顔あふれるセッションとなりました。このような貴重な場を設けてくださった Yeondu Tennis Academy代表・キム氏 に、心より感謝申し上げます。今後も、国内外で価値ある学びと体験を提供してまいります。ご期待ください!
グランドマスターズトーナメント仮ドローのご案内Grandmasters Tournament Tentative Draw Announcement✴︎発表は、5/30(金)夜以降となります。✴︎The announcement will be made after the evening of Friday, May 30.↑